5回目のトレーニングで初めて植木さん以外のトレーナーさんとのセッションですw
面識はありましたがそこまでお話した事がなかったので楽しみです!
初回84.3kg→今回81.45kg 3キロ位減ってる

まずいつも通り体重を計ります。
毎朝計っているのですがやはり人前で体重計に乗るのはまだなれません。
例えて言うなら「車を運転中に何にも悪い事してないのに前方かパトカーが来ると、ハッとする感じです」
いや、ちょっとちがうな。まぁいいや。
今回の体重は81.45kg。
- 8月1日:84.3kg
- 8月14日:83.3kg(-1.0kg)
- 8月21日:83.2kg(-0.1kg)
- 8月28日:82.8kg(-0.4kg)
- 9月4日:81.7kg(-1.1kg)
- 9月11日:81.45kg(-0.25kg)←いまここ
今回の目標は81kg台前半を目指していたので50%目標達成ってとこです。
気がつくと1ヶ月ちょいで、だいたい3kg減ってる感じです。
たった3kgではありますが、実際3kgって割とあるんです。
ステーキ3キロ→食べれない
水3キロ→1.5Lのペットボトル2本分(重い)
肉の脂身3キロ→巨大
うん。この3キロと言う数字が自分の身体から消えてなくなったのは、凄い事だなと改めて思います。
そして今までの自己流ダイエットと違うのはなにも無理していないと言う事です。
いままで自分が体重を落とそうとしてやってきたものは「食事を控える」というとても安易なものでした。
そうすると1週間で3キロ位すぐ痩せるけど、基本が我慢なのでお腹減るし、精神的にもイライラするという過酷な状態。
4-5kg痩せて安心すると、緊張の糸がプツンと切れて元の食生活に逆戻り。
白飯、ラーメン、今まで我慢していたものが急に食べたくなり、「やせたから大丈夫。」と食べてしまい、3ヶ月も経つ頃には、ダイエット前の体重に戻ってしまう、てかもっと太ってしまうってゆう俗に言うリバウンドを繰り返していました。
で、今は毎日なに食べてるの?
チキンと卵メインで炭水化物も摂ります。
前回のトレーニングでは「少しでも軽量で体重を落としたい」「植木トレーナーに成果を見せるんだ」といったいつもの安易さから淡水貨物を抜いて、他のおかずも量を少なめにしたのですが、「トレーニング前後の食事は炭水化物を採らないとパワーが出ないです」と言われたのでそれ以降は朝ごはんはパンやご飯などの炭水化物をとる様にしています。
あと、野菜の栄養もとりたいので細かく切った野菜を鍋にぶち込むだけて出来る野菜スープです。
これも簡単かつ失敗があまりないので楽です。
野菜スープについては生野菜より加熱した野菜の方がカサが減って多くの量を摂取できると管理栄養士の方から教えていただきました。
納得できたものはすぐやる単純なタイプなので、毎朝冷蔵庫にある野菜を切りまくってスープを作っていますw
で、減量をしてみての一番の発見は
卵もチキンも大好きだ。と言う事に気がつきました。
しかも朝食なんて毎日同じメニューで良い僕にとってはいろんなものを作る手間がなくなるので、ちょうどよかったです。
調理法も色々変えるのは朝から面倒なので、いつも軽く焼いてその後水を少し垂らして蓋をして蒸し焼きの様にしています。
もし味を変えたければ調味料を変えるだけでもだいぶ変化がつきます。
僕は最近はもっぱら、わさび醤油で食べています。
あと、調味料は料理に直接かけるのではなく、醤油皿に入れて使っています。
理由は、料理にかけると食材が調味料を吸ってしまって味が薄くなり、どんどんかけちゃうからです。
これを防ぐために、別皿ディップ方式(BDH)をとっています。
かっこ良いネーミングですが僕が考えました。そして初めて言いました。
この BDHにするともう一つ嬉しい効果があります。
それは料理をそのまま口に運ぶのではなく、一回ディップしてから口に運ぶという1つ動作が増える事で食事の時間も長くなるし、食事している感がまして、結果満足感がまします。
なのでおすすめです。
物静かでやさしいけど総合格闘技をやっていたという熊田さん
熊田さんのトレーニングはしず〜〜かに、始まります。
声もハキハキした大きい声ではなく、心地良い程の音量です。

そしてベンチプレスの時は、いまいちフォームがわかっていない僕に、筋肉の動作と動きを感覚的に教えてくれます。
なんかわかったよな気がしましたw←いつもそう

そして銀座パーソナルトレーニングRiDEAL(リデアル)のトレーニングは各トレーニングの間の休憩時間に色々なお話をしてくれます。
普段トレーナーさんと会話する事なんてないし、みなさん色々な経験をされているので面白いです。
そして熊田さんのプロフィールのスポーツ歴に興味深いものが書いてあるのを思い出しました。(https://www.rideal.co.jp/kumada)

スポーツ歴…

格闘技!!!!!!
そうだった。熊田さんは格闘技してるんだった。
植木さん(RiDEALの社長さん)から話は聞いていたが、熊田さんと直接会話した事がなかったので、聞いてみよう思いました。
堀口「熊田さん、格闘技やってるんですよね?」熊田「今はやってないんですけどね、前までやってましたよ」
堀口「どんな格闘技ですか?」
熊田「アウトサイダーってやつです」
堀口「!!!!!!!!!!!!!!」
堀口「まじっすか!!」
実は僕、アウトサイダーのファンなのです。
暇があると、youtubeでアウトサイダーの試合をよく見てるんです!
で、アウトサイダーって何かというと、全国の超悪そうな喧嘩自慢が集まってリング上で闘うといった前田日明が主催する格闘技イベントです。
そこには暴走族の総長とか、町の喧嘩自慢が集まって試合するってゆう。
僕はあまり格闘技をしている方とお会いする事がないので、テンションがあがってしまいました。
熊田トレーナーを見る眼差しが一変しました。
その後は素直に言われるメニューをこなしてトレーニングは終了しました。(別に意見した事ないけどw)
トレーニング後の談笑の中で、
「堀口さん1ヶ月で3kg体重が落ちるのってすごい順調ですよ!」
と言われていい気分で帰る事ができました。
そんないい気分でとった写真がこちらです↓↓↓↓↓(気分良さそう感。)
一番右の方はパワーリフティングが得意な曽根田トレーナーです!
https://www.rideal.co.jp/soneda

ではまた来週銀座パーソナルトレーニングRiDEAL(リデアル)のトレーニングレポートをお伝えいたします!
コメントを残す